レイナ
プレイヤー:
- 技
- 12
- 体
- 15
- 心
- 5
- A
- 6
- B
- 3
- C
- 3
- D
- 5
- E
- 8
- F
- 11
- 成長
- 28
- 成長
- 25
- 成長
- 18
- 成長
- 23
- 成長
- 34
- 成長
- 9
- 器用度
- 46
- 敏捷度
- 40
- 筋力
- 36
- 生命力
- 43
- 知力
- 47
- 精神力
- 25
- 増強
- 2
- 増強
- 2
- 増強
- 2
- 増強
- 増強
- 2
- 増強
- 器用度
- 8
- 敏捷度
- 7
- 筋力
- 6
- 生命力
- 7
- 知力
- 8
- 精神力
- 4
- 生命抵抗力
- 21
- 精神抵抗力
- 18
- HP
- 85+15=100
- MP
- 94
- 冒険者レベル
- 14
経験点
- 使用
- 290,500
- 残り
- 35,000
- 総計
- 325,500
技能
- バトルダンサー
- 14
- レンジャー
- 14
- プリースト(“武徳神”フォルドラル‡)
- 13
- セージ
- 12
- コンジャラー
- 10
- エンハンサー
- 10
- スカウト
- 9
- ファイター
- 7
戦闘特技
- 《魔力撃》
- 《武器習熟A/ソード》
- 《回避行動Ⅱ》
- 《武器習熟S/ソード》
- 《魔力強化Ⅱ》
- 《変幻自在Ⅱ》
- 《武器の達人》
- 《マルチアクション》
- 《タフネス》
- 《舞い流し》
- 《バトルマスター》
- 《ルーンマスター》
- 《トレジャーハント》
- 《ファストアクション》
- 《影走り》
- 《サバイバビリティ》
- 《不屈》
- 《ポーションマスター》
- 《縮地》
- 《鋭い目》
- 《弱点看破》
- 《マナセーブ》
- 《マナ耐性》
秘伝
練技
- [>>]【キャッツアイ】
- [>>][△]【ガゼルフット】
- [>>]【マッスルベアー】
- [>>][△]【ストロングブラッド】
- [>>]【ジャイアントアーム】
- [>>][△]【ケンタウロスレッグ】
- [>>]【デーモンフィンガー】
- [>>][△]【スフィンクスノレッジ】
- [>>]【シェイプアニマル】
- [>>][△]【トロールバイタル】
判定パッケージ
スカウト技巧
|
| 17
| 運動
|
| 16
| 観察
|
| 17
| |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レンジャー技巧
|
| 22
| 運動
|
| 21
| 観察
|
| 22
| |
セージ知識
|
| 20
| |
- 魔物知識
- 20
- 先制力
- 16
- 制限移動
- 3 m
- 移動力
- 42 m
- 全力移動
- 126 m
言語
会話 | 読文 | |
---|---|---|
交易共通語 | ○ | ○ |
汎用蛮族語 | ○ | ○ |
ドレイク語 | ○ | ○ |
魔法文明語 | ○ | ○ |
バジリスク語 | ○ | ○ |
ノスフェラトゥ語 | ○ | ○ |
巨人語 | ○ | |
翼人語 | ○ | |
妖魔語 | ○ |
魔法
魔力 | 行使 基準値 | ダメージ 上昇効果 | 専用 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コンジャラー操霊魔法
| +2=20 |
20
| +2 |
| プリースト | 神聖魔法
| +2=23 |
23
| +2 |
| |
技能・特技 | 必筋 上限 | 命中力 | C値 | 追加D | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイター38
| 15
| ―
| ―
| 13
| バトルダンサー | 38
| 22
| ―
| ―
| 20
| 《武器習熟S/ソード》
| ―
| ―
| ―
| ―
| 3
| |
武器 | 用法 | 必筋 | 命中力 | 威力 | C値 | 追加D | 備考 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 2H | 20 | +1=70
| 10
| +4= |
| | |||||||
![]() | 1H両 | 20 | +1=50
| 10
| +1= |
魔法の発動体加工
| 2H
| 20
| +1= | 60
| 10
| +3= |
〃
| |
技能・特技 | 必筋 上限 | 回避力 | 防護点 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイター38
| 14
| ―
| バトルダンサー | 38
| 21
| ―
| 《回避行動Ⅱ》
| ―
| 2
| ―
| |
防具 | 必筋 | 回避力 | 防護点 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
鎧 | 〈ポイントガード〉 | 1 | +1 | 0 | |
合計:バトルダンサー/すべての防具・効果 | 24 | 0 |
装飾品 | 効果 | |
---|---|---|
顔 | 〈聖印〉 | |
耳 | ![]() | 「装備部位:その他」を得る |
┗ | ![]() | 生死判定をやり直せる |
首 | ![]() | 《魔力撃》と【ヴェルギリス魔導撃剣殺法】の秘伝のペナルティ修正を「-1」に軽減 |
右手 | ![]() | 該当能力値を+2 |
左手 | ![]() | 該当能力値を+2 |
腰 | ![]() | 常に自然環境とみなす |
他 | ![]() | 魔法による魔法ダメージ+2、発動体を兼ねる |
- 所持金
- 自動 G
- 預金/借金
- 自動 G
所持品
〈人形〉×10 ※ロロカから受け取ったもの
- 名誉点
- 0
- バルバロス栄光ランク
- 鋼鉄
名誉アイテム
点数 | |
---|---|
バルバロス栄光ランク | 200 |
秘伝 | 0 |
【ヴェルギリス魔導撃剣殺法】 | |
〈ヴェルギリスの増強の腕輪〉 | |
〈ヴェルギリスの増強の腕輪〉 | |
《破岳斬》 | |
《流影閃》 | |
《絶空衝》 | |
《廻天動地》 | |
〈調魔の首飾り〉 |
通常時(非戦闘時)ルール
一般的なキャラクターと同様にあつかわれます。
PCからの要請があった場合、GMが有意義であると判断した場合、ならびに、ルール上の必要が生じた場合には、キャラクターシート上の各種数値をもちいて行為判定をおこなえます。
また、PCからの要請によって、習得している各種魔法を行使し得ます。
罠などによってダメージや不利な効果にさらされた場合、それらはルールどおりに適用されます。
戦闘時ルール
おおむね通常のキャラクターと同様の運用をされます。
ただし、「手番内の行動」ではいくつかの選択肢からの選択となり、「座標の決定」はいずれかのPCと同一の座標をとることになります。詳細は各項の記述を参照してください。これは、戦闘中の思考や判断を簡易化するための措置です。
戦闘前処理
魔物知識判定には参加します( 2d+20 )が、結果にかかわらず、レイナ自身の《弱点看破》は適用されません。
先制判定には参加しません。(必然的に、《ファストアクション》が効果を発揮することはありません)
これらもまた、簡略化のための措置です。
手番の獲得
PC陣営の順次行動中、いずれかの時点で、レイナは(通常のキャラクターと同様に)手番を得ます。
いつ手番を得させるのかは、PCの任意となります。
手番内の行動
レイナの手番では、下記の「戦闘基本行動」からいずれかを実行させられます。
どの行動を実行させるのか、そしてその行動の具体的な対象などについては、PCの任意となります。
また、各手番の終了時に、「防御・生存」内「練技」の項に定める4種の練技を自動的に使用します。
これら以外の行動は、原則としておこなえません。
座標の決定
「戦闘基本行動」を実行させる際、レイナの座標を決定する必要があります。とりうる座標は、いずれかのPCと同じ座標のみです。
先制判定の結果としてPC陣営が後攻となった場合、「戦力の初期配置」の時点で、同様に座標を決定する必要があります。
強制的に移動させるような効果を受けた場合、その結果として座標が変更される可能性は否定されません。(いずれにせよ、次に「戦闘基本行動」を実行するときに座標は再決定されますが)
対象にとられうる
レイナは、通常のキャラクターと同様に、攻撃をはじめとする各行動の対象にとられ得ます。
また、その結果として、ダメージならびに不利な効果や有利な効果を受けます。(さらにその結果として、気絶や死亡に至ることもありえます)
戦闘基本行動
各手番において、「簡易攻撃」「剣魔連殺」「天地殲訣」「応変戦法」からひとつを選んで実行させられます(無作為ではなく、随意に選べます)。
近接攻撃の達成値には[飛行Ⅱ]を適用済みです。
消費MPには《マナセーブ》を適用済みです。
各行動の判定では、固定達成値をもちいます。(「判定」欄における括弧書きの値です。一般的な魔物データのルールを準用しています)
簡易攻撃
[>>]【キャッツアイ】【マッスルベアー】
[▶]近接攻撃
- 射程
- 接触
- 対象
- 1体
- 判定
- 27(34)
- 効果
- k70[10]+29 物理ダメージ
- 消費
- @MP-4
剣魔連殺
[>>]【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ジャイアントアーム】【デーモンフィンガー】【スフィンクスノレッジ】
[🗨]《流影閃》、[🗨]《マルチアクション》、[▶]近接攻撃→【ゴッド・フィスト】
- 射程
- 接触∥10m
- 形状
- -∥射撃 ※誤射の可能性あり
- 対象
- 1体∥1体
- 判定
- 32(39)∥25(32)
- 効果①
- k70[10]+46 物理ダメージ
- 効果②
- k30[10]+26 or k30+24//+2 衝撃属性魔法ダメージ
- 消費
- @MP-19
- リスク
- 生命・精神抵抗力判定-1
- 特記
- 自身に5点の確定ダメージ( @HP-5 )
天地殲訣
[>>]【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ジャイアントアーム】【デーモンフィンガー】【スフィンクスノレッジ】
[🗨]《破岳斬》、[🗨]《流影閃》、[🗨]《絶空衝》
[▶]近接攻撃
- 射程
- 接触
- 対象
- 1体
- 判定
- 31(38)
- 効果
- k70[10]+72 物理ダメージ/防護点を27点まで無視
- 消費
- @MP-10
- リスク
- 生命・精神抵抗力判定-3
- 特記
- 自身に15点の確定ダメージ( @HP-15 )
応変戦法
[🗨]《マルチアクション》
[▶]近接攻撃→魔法ひとつ(下記から選択)
- 射程
- 接触∥魔法による
- 対象
- 1体∥魔法による
- 判定
- 26(33)∥魔法による
- 効果①
- k70[10]+27 物理ダメージ
- 効果②
- 魔法による
さらに、下記から任意のひとつを行使します。
【スパーク】
- 射程
- 2(30m)
- 形状
- 起点指定
- 対象
- 1エリア(半径3m)/5 ※制御なし
- 判定
- 21(28)
- 効果
- k0[10]+22 or k0+20//+2 雷属性魔法ダメージ
- 消費
- @MP-5
【アシッド・クラウド】
- 射程
- 2(30m)
- 形状
- 起点指定
- 対象
- 1エリア(半径5m)/15 ※制御なし
- 判定
- 21(28)
- 効果
- k20[10]+22 or k20+20//+2 毒属性魔法ダメージ
- 消費
- @MP-9
【クリメイション】
- 射程
- 1(10m)
- 形状
- 射撃 ※誤射の可能性あり
- 対象
- 1体
- 判定
- 21(28)
- 効果
- k20[10]+22 or k20+20//+2 炎属性魔法ダメージ
- 特記
- 「分類:アンデッド」「分類:魔法生物」「分類:魔動機」には+5点
- 消費
- @MP-7
【ゴッド・フィスト】
- 射程
- 1(10m)
- 形状
- 射撃 ※誤射の可能性あり
- 対象
- 1体
- 判定
- 24(31)
- 効果
- k30[10]+25 or k30+23//+2 衝撃属性魔法ダメージ
- 消費
- @MP-9
【フォース・イクスプロージョン】
- 射程
- 術者
- 対象
- 1エリア(半径6m)/20 ※制御なし
- 判定
- 24(31)
- 効果
- k30[10]+25 or k30+23//+2 衝撃属性魔法ダメージ
- 消費
- @MP-11
【キュア・モータリー】
- 射程
- 2(50m)
- 形状
- 起点指定
- 対象
- 1体
- 判定
- 23(30)
- 効果
- k70+23 回復効果
- 消費
- @MP-13
【アウェイクン】
- 射程
- 1(10m)
- 形状
- 起点指定
- 対象
- 1体
- 判定
- 23(30)
- 効果
- 気絶・睡眠・放心から覚醒させる
- 消費
- @MP-4
【サニティ】
- 射程
- 接触
- 対象
- 1体
- 判定
- 23(30)
- 効果
- 精神効果属性の効果を強制的に解除する
- 消費
- @MP-3
【リムーブ・カース】
- 射程
- 接触
- 対象
- 1体
- 判定
- 23(30)
- 効果
- 呪い属性の効果を強制的に解除する
- 消費
- @MP-5
【キュア・ストーン】
- 射程
- 接触
- 対象
- 1体
- 判定
- 23(30)
- 効果
- 石化または石化進行を強制的に解除する
- 消費
- @MP-4
【リフレッシュ】
- 射程
- 接触
- 対象
- 1体
- 判定
- 23(30)
- 効果
- 毒属性または病気属性の効果を、達成値の比べあいを要さず解除する
- 消費
- @MP-6
防御・生存
練技
各手番の終了時に(※後攻時は戦闘準備でも)、MPが足りるかぎりは(=《マナセーブ》を加味したうえで8点以上あるならば)以下の4種を自動的に使用します:
[>>]【ガゼルフット】(回避力判定+1)
[>>]【ケンタウロスレッグ】(敏捷度+6)
[>>]【トロールバイタル】(魔法ダメージ-4)
[>>]【ストロングブラッド】(炎、水・氷属性のダメージ-5)
なお、MPが8点に満たない場合は、ひとつの練技も使用しません。
戦闘中の各種判定
これらの判定では、(固定達成値をもちいず)サイコロを振って達成値をもとめます。
- 生命抵抗力判定
- 2d+21 ※別途、リスクを適用
- 精神抵抗力判定
- 2d+18 ※別途、リスクを適用
- 回避力判定
- 2d+28 ※[飛行Ⅱ]「練技」込み
- 生死判定
- 2d+49
- 受け身判定
- 2d+22 ※「練技」込み
一部の魔法に対しては《舞い流し》(⇒『BM』35頁)を適用可能です。
また、1日に1回まで、生命・精神抵抗力判定に際して《サバイバビリティ》の適用を宣言することで、サイコロを振らずに自動成功の結果を得られます。
ダメージ軽減
物理ダメージ
物理ダメージに対する軽減要素は、原則としてもちません。
ただし、炎または水・氷属性のダメージに対しては、【ストロングブラッド】の効果により、5点軽減します。
魔法ダメージ
《マナ耐性》(5点)と【トロールバイタル】(4点)を小計し、魔法ダメージを9点軽減します。
さらに、炎または水・氷属性のダメージに対しては、【ストロングブラッド】の効果により、追加で5点軽減します。
特殊能力
魔剣〈果敢なるもの〉の効果のうち、単純な数値として表現できないものを、以下の特殊能力としてあらわします。
[◯]被回復量半減
戦闘中、HPを回復する効果を受けるとき、その回復量が半分(端数は切り上げ)となります。
戦闘中以外においては、これは適用されません。
[◯]戦場の応報
20点以上の適用ダメージをHPに受けるたび、「果敢ポイント」を1点得ます。
威力表をもちいてダメージを算出する際に、果敢ポイントを任意の値だけ消費し、威力を+「消費した点数×10」できます。威力が100を超えることはありません。
果敢ポイントは、戦闘開始時・終了時に「0」に初期化されます。
[◯]果敢なる者の一撃
HPが0以下のあいだ、近接攻撃のクリティカル値が-1されます。この効果でクリティカル値が8未満となることはありません。
セッション履歴
No. | 日付 | タイトル | 経験点 | ガメル | 名誉点 | 成長 | GM | 参加者 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラクター作成 | 220,000500,000 |
200
| 器用×22 | 敏捷×19 筋力×11 生命×17 知力×28 精神×3
|
| | ||
第四話(前編) | 500
|
| 器用 |
|
| | ||
修行 | 105,000
|
| 器用×5 | 敏捷×6 筋力×7 生命×6 知力×6 精神×6
|
| | ||
取得総計 | 325,500 | 500,000 | 200 | 137 |
収支履歴
初期状態
ハイペリオン::-57,000
イグニダイト加工::-40,000
魔法の発動体加工::-100
ポイントガード::-100
ラル=ヴェイネの金鎖::-7,500
奇跡の首飾り::-10,000
聖印::-100
ヴェルギリスの増強の腕輪::-3,200*2
グリーンベルト::-35,000
ラル=ヴェイネのマナリング::-40,000
第四話前編と後編の間
調魔の首飾り::-8,000