13
オーガバーサーカーサバイバー
分類:蛮族
- 知能
- 低い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 穢れ
- 4
- 言語
- 汎用蛮族語、オーガ語、ドレイク語
- 生息地
- さまざま
- 知名度/弱点値
- 18/20
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 18
- 移動速度
- 22
- 生命抵抗力
- 18 (25)
- 精神抵抗力
- 15 (22)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 17 (24) | 2d+21 | 14 (21) | 14 | 126 | 14 |
特殊能力
[>>]狂戦士の猛攻
続く1ラウンドのあいだ、近接攻撃の打撃点を+12し、回避力判定に-4のペナルティ修正を受けます。
[◯]連続攻撃Ⅱ
[◯]複数宣言=3回
[🗨]斬り返しⅡ=失敗時にもう一度命中力判定を試みる&一度目で命中したならダメージ+4
戦利品
- 自動
- 銀貨袋(200G/-)×1d
- 2~8
- 宝石(500G/赤A)×1d
- 9~
- 狂戦士の黄金飾り(4,500G/金白S)
解説
オーガ族の亜種・オーガバーサーカー(⇒『Ⅲ』346頁,『ML』89頁)のうち、多くの戦いを経て生き残っている個体です。
上位蛮族などから捨て駒のように使われがちなオーガバーサーカーは、たいていはあっさりと命を落とすものです。そうした末路を実力ないしは幸運によって免れたサバイバーは、本来バーサーカーたちが得ることの難しい“経験”を積み、よりおそろしい狂戦士へと成長を遂げています。
もっとも、知能が低く短絡的な戦い方をする点については、とくに変わっていません。他の蛮族に利用されている点も同様です。