ゆとシートⅡ for SW2.5

コマンドスコーピオン - ゆとシートⅡ for SW2.5
15

コマンドスコーピオン

分類:蛮族
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
穢れ
4
言語
汎用蛮族語、アンドロスコーピオン語、魔動機文明語、ドレイク語、バジリスク語
生息地
砂漠、遺跡
知名度/弱点値
20/25
弱点
物理ダメージ+2点
先制値
25
移動速度
24(多足)
生命抵抗力
20 (27)
精神抵抗力
20 (27)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
武器(上半身) 21 (28) 2d+22 17 (24) 10 133 80
ハサミ(ハサミ) 22 (29) 2d+24 20 (27) 13 99 33
(下半身) 20 (27) 2d+20 20 (27) 20 122 37
部位数
3上半身ハサミ下半身
コア部位
上半身

特殊能力

●上半身

[◯]ファストアクション
[◯]技巧・運動・観察/18(25)

スカウト技巧・運動・観察判定パッケージに属する判定を、基準値18(25)でおこなえます。

[◯]知識/18(25)

セージ知識判定パッケージに属する判定を、基準値18(25)でおこなえます。

[▶]魔動機術14レベル/魔力18(25)
[▶]遺失魔法:魔動機術

一般的な人族・蛮族には伝わっていない、特殊な魔動機術を行使できます。

具体的にどのような魔法を行使できるのかは、個体ごと、GMが決定します。

[>>]オメガシューター

直後におこなう1回の近接攻撃を、「威力100/C値⑩+18」点の物理ダメージを発生させるものに変更します。

この能力は同名の魔法に準ずるものとみなし、使用にはMP16点の消費を要します。

一度の戦闘につき、この能力を使用できるのは1回までです。

[◯]複数宣言=2回
[◯][🗨][▶]魔法適性

《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《足さばき》《ワードブレイク》

[🗨]魔力撃=+18ダメージ/リスク:生命・精神抵抗力判定-2

●ハサミ

[◯]交差攻撃

「ハサミ」による近接攻撃が命中した場合、その打撃点決定では、2dを追加で一回振って、その出目をダメージに加算します。

●下半身

[◯]毒/18(25)/生命抵抗力/消滅

「尾」による近接攻撃が命中した場合、追加で攻撃対象に「7」点の毒属性の魔法ダメージを与えます。

戦利品

自動
サソリの殻(50G/赤B)
自動
〈マギスフィア(大)〉(⇒『ET』108頁,売却価格500G)×1d
2~5
毒針と猛毒袋(1,200G/赤S)
6~12
鋭いサソリの鋏(3,330G/赤白S)
13~
宝石(10,000/金SS)

解説

アンドロスコーピオン族(⇒『ML』72頁)の中で、大部隊や、重大な密命を帯びた特殊部隊の隊長を務める存在です。

多種多様な分野に精通しており、どのような状況であっても的確な判断をくだします。

ほとんどの場合には群れの長を兼ねますが、きわめて強大な群れの場合には、コマンドスコーピオンが複数存在し、より高度な連携作戦を遂行することもあります。

製作者:ViVi🦈

チャットパレット