ゆとシートⅡ for SW2.5

マウンタブルレッサージャバウォック - ゆとシートⅡ for SW2.5
13

マウンタブルレッサージャバウォック

分類:幻獣
知能
人間並み
知覚
五感(暗視)
反応
騎手による
言語
汎用蛮族語、妖魔語、魔神語、魔法文明語
生息地
騎手による
知名度/弱点値
20/22
弱点
銀武器ダメージ+3点
先制値
22
移動速度
18(四足)/30(飛行)
生命抵抗力
18 (25)
精神抵抗力
17 (24)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
(頭部) 16 (23) 2d+15 17 (24) 11 121 71
尻尾(胴体) 18 (25) 2d+12 14 (21) 13 137 38
(右側二翼) 17 (24) 2d+10 15 (22) 10 79 17
(左側二翼) 17 (24) 2d+10 15 (22) 10 79 17
部位数
4頭部胴体右側二翼左側二翼
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[◯]乗騎

騎獣であるかのように、他のキャラクターを載せることができます。載せることができるのは、最大で3部位までのキャラクターにかぎられます。

ゲーム上は、騎獣と騎手のルールと「[◯]搭載」に関するルールを準用します。両者のルールが競合するような場合、“この魔物および騎乗するキャラクターにとってより都合がよい方”を指針として、GMが判断してください。

●頭部

[▶]召異魔法11レベル/魔力14(21)
[◯][🗨][▶]魔法適性

《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《鷹の目》《魔法拡大/数》《魔法拡大/範囲》《ワードブレイク》

[▶]衝撃波のブレス/17(24)/生命抵抗力/半減

「射程/形状:2(30m)/射撃」で、「対象:1エリア(半径5m)/15」に衝撃波を放ち、「2d+22」点の衝撃属性の魔法ダメージを与えると同時に転倒させます。

この能力を消費すると、10点のMPを消費します。

この能力は連続した手番には使えません。

●胴体

[◯]攻撃障害=不可・+4

対象:[部位:頭部]

喪失条件:[部位:胴体]のHP0以下

[🗨]テイルスイープ=任意5体まで近接攻撃、連続した手番に使用不可

●翼(右側二翼、左側二翼)

[🗨]渾身攻撃=打撃点+8/リスク:回避力判定-3
[◯]連続攻撃
[◯]飛翔

喪失条件:[部位:右側二翼]または[部位:左側二翼]のHP0以下

戦利品

自動
輝く紅瞳(5,000G/金赤S)
2~3
なし
4~9
謎めく模様の鱗(1,000G/赤白S)
10~12
謎めく模様の鱗(1,000G/赤白S)×2
13~
謎めく模様の鱗(1,000G/赤白S)×1d

解説

ジャバウォック(⇒『BM』137頁)に、幼体のころから意思疎通のための調教を施し、乗騎として利用できるようにしたものです。

本来の凶暴な気性はわずかながらに緩和されており、少なくとも己が実力を認める騎手の指示には従います。

もっとも、ジャバウォックを調教するという試み自体があまりにも危険かつ非現実的であるため、人族のライダーギルドなどに流通することはまずありえません。上位蛮族が従えている例が、ごくまれに観測されるにとどまっています。

それどころか、現状でも成体ではないことから、成長にともなって騎手に反旗を翻す可能性も予想されます。

製作者:ViVi🦈

チャットパレット