ブラッドトロールマローダー
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 穢れ
- 4
- 言語
- 交易共通語、汎用蛮族語、巨人語
- 生息地
- 遺跡
- 知名度/弱点値
- 16/20
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 19
- 移動速度
- 22
- 生命抵抗力
- 20 (27)
- 精神抵抗力
- 17 (24)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 19 (26) | 2d+20 | 16 (23) | 15 | 172 | 88 |
特殊能力
[◯]怒涛の進撃
通常移動をおこなう際に「20」点の確定ダメージを受けることで、通常移動をおこなう(おこなった)手番でも魔法を行使できます。
ただし、この移動は、敵対する陣営のキャラクターに対して接近するものでなければなりません(複数の方向に敵がいる場合、そのいずれに向かって接近するかは任意です)。
[▶]神聖魔法(ニバセプス)12レベル/魔力16(23)
[>>]練技、[◯]練体の極意
【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ジャイアントアーム】【デーモンフィンガー】
[▶]限定3回行動
1ラウンドに3回の主動作をおこなえます。
ただし、魔法を行使する場合、それはダメージを与える魔法かニバセプスの特殊神聖魔法でなければなりません。
[◯]複数宣言=2回
[◯][🗨][▶]魔法適性
《ターゲッティング》《魔法拡大/数》《ワードブレイク》
[🗨]全力攻撃Ⅲ=+20ダメージ/リスク:回避力判定-2
[🗨]魔力撃=+16ダメージ/リスク:生命抵抗力判定・精神抵抗力判定-2
[🗨]薙ぎ払いⅡ=最大5体に近接攻撃
[◯]痛恨撃
近接攻撃の打撃点決定の出目が「10」以上であった場合、ダメージを+12点します。
[◯]カウンター
[◯]暗闇の再生=12点
手番の終了時にHPが「12」点回復します( @HP+12 )。
HPが0以下になるとこの能力は失われます。
また、太陽の下でもこの効果は現れません。
[◯]弱体化
太陽の下にいるかぎり、命中力判定・回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
[◯]鮮血の歓喜
みずからと同じ座標にいる敵対する陣営のキャラクターにダメージを与えたとき、次の手番の終了時まで、「[◯]弱体化」を無効化します。
[◯]鮮血の激昂
HPが最大値の半分(端数は切り上げ)以下であるあいだ、命中力判定に+2のボーナス修正を受け、回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
この能力が有効であるあいだ、精神効果(弱)属性の効果を受けません。
戦利品
- 自動
- トロールの黒血(500G/赤A)
- 自動
- 血塗られた豪奢な武器(8,800G/黒S)
- 2~6
- 奇妙な血浴み神の聖印(2,880G/白S)
- 7~10
- 奇妙な血浴み神の神像(5,900G/金白S)
- 11~
- 黄金の血浴み神の神像(8,200G/金白S)
解説
ブラッドトロール(⇒『ML』93頁)の一種であり、きわめて凶暴な魔物です。
ブラッドトロール(ダークトロール)たちの大半はダルクレムの信徒ですが、この個体は“血浴び神”ニバセプスを信仰しています。その教義にもとづき、常に暴力的な振る舞いをとり、他者を打ち倒して己の力を確認することに喜びを感じます。
高い知能はすべてそのためにのみ活用され、交渉や取引の余地などはまず存在しません。蛮族たちですら、(力によって従えられているものを除いては)この魔物にはあまり関わろうとしません。