10
ジャンバーン
分類:魔動機
- 知能
- 命令を聞く
- 知覚
- 機械
- 反応
- 命令による
- 言語
- なし
- 生息地
- 遺跡
- 知名度/弱点値
- 16/20
- 弱点
- 魔法ダメージ+2点
- 先制値
- 14
- 移動速度
- 20(車輪)
- 生命抵抗力
- 13 (20)
- 精神抵抗力
- 12 (19)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
なし | ― | ― | 12 (19) | 5 | 80 | ― |
特殊能力
[▶]自爆試行
本来の条件を無視して、ただちに「[◯]不確かな起爆」を誘発させます。
[◯]不確かな起爆/22/生命抵抗力/半減
この魔物が生死判定をおこない、成功したとき、自動的に発動する能力です。
1dを振り、その出目が「4」以上であった場合、爆発します。爆発は、「射程:自身」で、「1エリア(半径6m)/20」に「 2d+20 」点の炎属性の魔法ダメージをもたらします。その後、この魔物は死亡します。
[◯]誘爆
「炎」「雷」「純エネルギー」いずれかの属性のダメージによって生死判定を要求された場合、+4のボーナス修正を受けます。
そして、その結果として「[◯]不確かな起爆」が誘発された場合、出目が「4以上」の代わりに「3以上」で爆発が発生します。
[◯]冷却
水・氷属性のダメージによって生死判定を要求された場合、その判定に-20のペナルティ修正を受けます。
(このことは、「[◯]不確かな起爆」が誘発される確率を減じます)
[◯]繊細な戦利品
「[◯]不確かな起爆」によって自爆して死亡した場合、この魔物からは戦利品を得られません。
戦利品
- 2~7
- 魔動部品(300G/黒白A)
- 8~10
- 稀少な魔動部品(900G/黒白A)
- 11~
- 未知の魔動部品(2,400G/黒白S)
解説
自走して接敵し、そのまま自爆することで攻撃する魔動機です。
高コストな火砲などをもちいない、安価な兵器として開発されました。しかし、当然ながら“使い捨て”のものであり、結果的に高くつく――という疑義が呈されたことで、正式に配備される前に生産は中止されました。
コストの問題を別としても、肝心の自爆の仕組みがすくなからず不安定であり、そうした点からも失敗作と評されています。
とはいえ、生産中止までのあいだにいくらかの数が製造され(てしまっ)たらしく、一部の遺跡などには大量に保管されている場合があります。また記録によれば、多数のジャンバーンをまとめて突撃させ、互いに誘爆させることで、自爆装置の不安定さを補う作戦も立案されてはいたようです。