コロッサス:ルーク
- 知能
- 命令を聞く
- 知覚
- 機械
- 反応
- 命令による
- 言語
- なし
- 生息地
- さまざま
- 知名度/弱点値
- 19/26
- 弱点
- 物理ダメージ+2点
- 先制値
- 24
- 移動速度
- 35(多足)
- 生命抵抗力
- 25 (32)
- 精神抵抗力
- 23 (30)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
なし(胴体) | ― | ― | 21 (28) | 18 | 170 | ― |
斧槍(右腕) | 25 (32) | 2d+36 | 22 (29) | 15 | 160 | ― |
盾(左腕) | 22 (29) | 2d+27 | 23 (30) | 30 | 190 | ― |
蹴り(下半身) | 21 (28) | 2d+31 | 21 (28) | 20 | 180 | ― |
蹴り(下半身) | 21 (28) | 2d+31 | 21 (28) | 20 | 180 | ― |
蹴り(下半身) | 21 (28) | 2d+31 | 21 (28) | 20 | 180 | ― |
- 部位数
- 6(胴体/右腕/左腕/下半身×3)
- コア部位
- なし
特殊能力
●全身
[◯]機械の身体
刃武器からクリティカルを受けません。
[◯]マナコーティング(5)
受ける魔法ダメージを「-5」点します。
[◯]ブロッキング
[◯]巨兵の進撃
乱戦状態においても、敵対陣営のキャラクター数が6体以下であるなら、自由に移動できます。
●胴体
[▶]光条/23(30)/精神抵抗力/半減
「射程/形状:2(50m)/貫通」で、光条を放ち、対象に「 2d+15 」点の純エネルギー属性の魔法ダメージを与えます。
この能力は連続する手番には使えません。
[▶]光壁
続く10秒(1ラウンド)のあいだ、生命・精神抵抗力判定に+4のボーナス修正を得ます。
移動をおこなった手番には、この能力は使用できません。
[▶]応急修復
[部位:胴体]以外の各部位のHPを「20」点ずつ回復します。ただし、HPが0以下の部位には効果がありません。
この能力を使用すると、[部位:胴体]のHPを「40」点消費します。( @胴体:HP-40 )
●右腕
[▶]斧槍の一掃
斧槍を大きく振り、すべての敵を薙ぎ払います。
近接攻撃可能な任意のキャラクターすべてに対して近接攻撃をおこないます。
これによる攻撃には、《全力攻撃Ⅲ》を適用できません。
[部位:胴体]のHPが0以下であるあいだ、直前のラウンドにこの能力を使用していたラウンドには、この能力は使用できません。
[◯]痛恨撃
打撃点決定の出目が「11」以上であった場合、ダメージに「10」点を加えます。
[🗨]全力攻撃Ⅲ=+20ダメージ/リスク:回避力判定-2
●左腕
[◯]攻撃障害=+4・+4
対象:[部位:胴体]
喪失条件:[部位:左腕]のHP0以下
[◯]防弾
〈ガン〉や〈魔力の矢/太矢〉による魔法ダメージに対して、防護点を適用できます。
[◯]自動防御
1ラウンドに1回まで、他の部位が武器攻撃の対象となったとき、自動的に、[部位:左腕]が代わりに対象となります。ただし、複数のキャラクターを同時に対象とする攻撃に対しては、この能力は発揮されません。
この効果が発動したとき、[部位:左腕]は回避力判定をおこなわず、自動的に命中します。
[部位:左腕]のHPが0以下のあいだ、この能力は失われます。
[◯]後の先
相手の攻撃を捌き、反撃の機会をつくりだします。
[部位:左腕]に対して近接攻撃をおこなったキャラクターは、続く10秒(1ラウンド)のあいだ、回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
●下半身
[◯]攻撃障害=不可・なし
対象:[部位:胴体][部位:右腕][部位:左腕]
喪失条件:2つ以上の[部位:下半身]のHP0以下
[◯]踏破性能
足場が悪いことによるペナルティ修正を受けません。
また、水深5m以下の水中では、いっさいの行動を妨げられません。
[◯]擱座
[部位:下半身]2つのHPが0以下であるあいだ、[部位:胴体][部位:右腕][部位:左腕]は回避力判定に-2のペナルティ修正を受けます。
[部位:下半身]3つのHPが0以下であるあいだ、ペナルティ修正は「-4」となります。
[▶]踏み荒らし/必中
自身の存在する乱戦エリア内の任意のキャラクターすべてを対象として、「2d+20+8×(HP0以下でない[部位:下半身]の数)」点の物理ダメージを与えます。
この能力は、HP0以下でないすべての[部位:下半身]の主動作を必要とします。また、該当する[部位:下半身]が1つしかない場合は、使用できません。
戦利品
- 自動
- 巨兵の黄核(11,000G/金黒白SS)
- 2~5
- 未知の魔動部品(2,400G/黒白S)
- 6~12
- 掘り出し物の魔動部品(7,600G/黒白S)
- 13~
- 新発見の魔動部品(25,000G/黒白SS)
解説
接近戦を重視した、コロッサス(⇒『ML』58頁)の一種です。全高は20m弱です。
その下半身には十二本の脚を有し、どのような地形であっても踏破できるようになっています。上半身は、板金鎧に身を包んだ重騎士のような外見です。大きな斧槍と盾を両の腕に持ち、単純な肉弾戦闘能力をもってすべての敵を打ち倒します。
ルークは、コロッサスシリーズのなかでも上位モデルに位置し、その戦闘能力はまさに決戦兵器と呼ぶに相応しいものです。〈大破局〉当時は、伯爵級ドレイクに率いられた大軍勢を返り討ちにするなど、大きな戦果をあげました。現代ラクシアにおいては、小国などはルークの一機のみで容易く蹂躙できることに疑いはありません。
製造された数が多くはなかったため、現存する個体は稀です。ですが、「完全な状態で保管されている遺跡がある」「とある蛮族の勢力が隠し持っている」などの噂があり、一部の冒険者の関心を集めています。