14
ドレッドバール
分類:魔神
- 知能
- 高い
- 知覚
- 五感(暗視)
- 反応
- 敵対的
- 言語
- 魔神語
- 生息地
- 河川、海、遺跡
- 知名度/弱点値
- 21/23
- 弱点
- 炎属性ダメージ+3点
- 先制値
- 21
- 移動速度
- 20(四足)/20(水中)
- 生命抵抗力
- 19 (26)
- 精神抵抗力
- 18 (25)
攻撃方法(部位) | 命中力 | 打撃点 | 回避力 | 防護点 | HP | MP |
---|---|---|---|---|---|---|
武器(上半身) | 18 (25) | 2d+17 | 16 (23) | 16 | 121 | 100 |
牙(前半身) | 16 (23) | 2d+20 | 14 (21) | 15 | 132 | 34 |
尻尾(後半身) | 17 (24) | 2d+15 | 15 (22) | 14 | 95 | 28 |
- 部位数
- 3(上半身/前半身/後半身)
- コア部位
- 前半身
特殊能力
●全身
[◯]水中適性
[◯]再生=10点
●上半身
[▶]神聖魔法13レベル/魔力17
[◯][🗨][▶]魔法適性
《マルチアクション》《ターゲッティング》《魔法収束》《魔法制御》《魔法拡大すべて》《ワードブレイク》
[🗨]魔力撃=+17ダメージ/リスク:生命抵抗力判定・精神抵抗力判定-2
●前半身
[▶]2回攻撃&双撃
[▶]氷雪のブレス/16(23)/生命抵抗力/半減
「射程/形状:2(30m)/射撃」で「対象:1エリア(半径6m)/20」に吹雪を吐き出し、「2d+15」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。
この能力は連続した手番には使えません。
●後半身
[🗨]テイルスイング=最大5体に近接攻撃
戦利品
- 自動
- 大悪魔の血晶(1,600G/赤S)
- 自動
- 意匠を凝らした槍(600G/黒白A)
- 2~8
- 悪魔の鱗(600G/赤A)×1d
- 9~
- 翡翠の鱗(1,600G/金赤S)×1d
解説
ドレッドバールは、巨大なワニの鼻先から、人間の上半身に似た悪魔が生えた姿をした奇怪な魔神です。全身鱗に覆われ、大きな角を持ち、手には槍などの武器を持っています。身長は5m、ワニの体長は10mを超える大きさです。
海や川などの水辺を好み、水没をした遺跡を根城にしていることもあります。非常にパワフルでありながら、高度な神聖魔法も使いこなし、メルビズなどを部下として引き連れていることもあります。ギルマンたちに神のように崇められていることもあるようです。
一見して人間に似た姿の部位が本体のように見えますが、ドレッドバールにとって一番大切な頭脳はワニに似た頭の中に治められています。ですが喋るときは人間に似た上半身の口から声を発し、無知な相手に弱点を悟らせません。
高い知能を有しますが、殺戮を好む残忍な性格なので、遭遇すれば戦いは避けられないでしょう。古代魔法文明の水中遺跡などに番人として封印されていることもあるようです。
(『モンストラスロア』207頁)