ゆとシートⅡ for SW2.5

イルファ・フーサヴィーク - ゆとシートⅡ for SW2.5

天変の錬金術師ワールドシェイカー・アルケミストイルファ・フーサヴィーク

プレイヤー:ViVi🦈

種族
レプラカーン
年齢
20
性別
種族特徴
[暗視][見えざる手][姿なき職人]
生まれ
魔動機師
信仰
“始祖神”ライフォス
ランク
〈始まりの剣〉★4
穢れ
1
12
4
7
8
6
4
12
8
10
成長
17
成長
25
成長
5
成長
15
成長
24
成長
18
器用度
37
敏捷度
43
筋力
13
生命力
31
知力
39
精神力
35
増強
増強
1
増強
増強
増強
1
増強
2
器用度
6
敏捷度
7
筋力
2
生命力
5
知力
6
精神力
6
生命抵抗
19
精神抵抗
20
HP
73+2=75
MP
145+2=147
冒険者レベル
14

経験点

使用
201,500
残り
6,020
総計
207,520

技能

フェアリーテイマー
14
ライダー
12
アルケミスト
11
デーモンルーラー
10
スカウト
9
エンハンサー
6
コンジャラー
5
マギテック
5
レンジャー
3
フェンサー
1
シューター
1
プリースト(ライフォス†)
1
ドルイド
1

一般技能 合計レベル:10

ノーブル
5
オフィシャル
5

戦闘特技

  • 《両手利き》
  • 《バイオレントキャストⅡ》
  • 《魔法拡大/範囲》
  • 《魔法拡大すべて》
  • 《ターゲッティング》
  • 《鷹の目》
  • 《ダブルキャスト》
  • 《ルーンマスター》
  • 《トレジャーハント》
  • 《ファストアクション》
  • 《影走り》

秘伝

  • 《戦域魔導術アンナマリーア》
  • 《戦域魔導術ベロニカ》
  • 《戦域魔導術トルクワート》
  • 《振り上げうち》
  • 《足固めうち》
  • 《横睨みうち》
  • 《風薙ぎ》
  • 《衝風・捨身相殺》
  • 【スノウメン】
  • 【フロストフィールドⅠ】
  • 【エレメントスワップ】

練技

  • [>>]【キャッツアイ】
  • [>>][△]【アンチボディ】
  • [>>][△]【メディテーション】
  • [>>][△]【ガゼルフット】
  • [>>][△]【スフィンクスノレッジ】
  • [>>][△]【ケンタウロスレッグ】

騎芸

  • [◯]【遠隔指示】
  • [▶]【魔法指示】
  • [◯]【探索指令】
  • [◯]【攻撃阻害】
  • [◯]【特殊能力解放】
  • [◯]【魔法指示回数増加】
  • [◯]【人馬一体】
  • [◯]【獅子奮迅】
  • [◯]【タンデム】
  • [◯]【瞬時魔法指示】
  • [◯]【特殊能力完全解放】
  • [◯]【超攻撃阻害】

賦術

  • [>>]【ヴォーパルウェポン】
  • [>>]【パラライズミスト】
  • [>>][△]【クラッシュファング】
  • [>>]【ヒールスプレー】
  • [△]【イニシアティブブースト】
  • [>>]【リーンフォース】
  • [>>]【ディスペルニードル】
  • [>>][△]【マナスプラウト】
  • [>>][△]【バインドアビリティ】
  • 【クレイフィールド】
  • 【フレイムフィールド】

判定パッケージ

スカウト技能レベル9 技巧 15
運動 +1= 17
観察 15
レンジャー技能レベル3 技巧 9
運動 +1= 11
観察 9
ライダー技能レベル12 運動 +1= 20
観察 18
知識 18
アルケミスト技能レベル11 知識 17
魔物知識
18
先制力
17
制限移動
3 m
移動力
44 m
全力移動
132 m

言語

会話読文
交易共通語
魔動機文明語
妖精語
魔神語
魔法文明語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
コンジャラー技能レベル5 操霊魔法 11 11 +2
プリースト技能レベル1 神聖魔法 7 7 +2
マギテック技能レベル5 魔動機術 11 11 +2
フェアリーテイマー技能レベル14
使用可能ランク14
妖精魔法
21 21 +2 知力+2
ドルイド技能レベル1 森羅魔法 7 7 +2
デーモンルーラー技能レベル10 召異魔法 17 17 +2 知力+2
アルケミスト技能レベル11 賦術 18 知力+2
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
フェンサー技能レベル1 7 7 -1 3
シューター技能レベル1 13 7 3
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 備考
〈サーペンタインガン〉 1H 1 7 11 11 最大装填数3
1H 1 7 11 11
〈ナイフ〉[刃]:小魔の封入具 1H投〈ソード〉 1 7 1 10 3 冒険者セットの内容物
〈マレット〉[打] 1H投〈メイス〉 1 +1=8 6 12 3
1H投〈メイス〉 1 +1=8 6 12 3
〈ストーン〉[打] 1H投〈投擲〉 1 7 1 12 3
[魔]〈妖精(土、水・氷、炎、風、雷)のシルバーストーン+1〉[打] 1H投〈投擲〉 1 +1=8 1 12 +1=4 アスールのオモチャだったもの
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
フェンサー技能レベル1 7 8
デーモンルーラー技能レベル10 13 17
防具 必筋 回避力 防護点 備考
鎧1 [魔]〈難しい足絡みのコンバットメイドスーツ〉 8 +1 0 🆕グラップラー装備可能。魔法ダメージ-3∥アビス強化運動判定パッケージ+1、必要筋力-2(適用済)∥アビスカース:威力表の出目③④が0になる&手番開始時に6分の1で転倒
鎧2 [魔]〈過敏な(雷)クロースアーマー〉 1 2 アビス強化運動判定パッケージ+1アビスカース:装備時、雷属性から受ける物理・魔法ダメージ+2
[魔]〈栄光なき炎嵐の盾〉 13 +2 1 🆕補助動作で1Rのあいだ回避力+1&水・氷属性の被ダメージ-2、手番終了時に1d点の炎属性の確定ダメージを受ける。(詳細⇒『ET』124頁)∥アビス強化:回避力判定+1(適用済)∥アビスカース:携行時、1日に1回まで、行為判定に自動成功したとき、それを振り直す。
合計:デーモンルーラー/鎧1 18 0 平常時 ※練技、騎獣は未適用
合計:デーモンルーラー/鎧1+盾 20 1 上記+盾(盾の効果を使用すると、回避力判定さらに+1)
装飾品 効果
[魔]〈カトレアの花冠〉 専用(MP)『ET』139頁。妖精魔法の射程+10m
[魔]〈ディスプレイサー・ガジェット〉 🆕『ET』149頁。「部位:その他」を得る。
[魔]〈ラル=ヴェイネの魔宝帯〉 🆕『ET』143頁。主動作でMPを10点以上消費するたび、HP10点回復。
[魔]〈ラル=ヴェイネの金鎖〉 『ET』142頁。「部位:その他」を得る。〈ラル=ヴェイネの宝飾品〉とみなす。
[魔]〈スカベンジャーの帽子〉 『ET』139頁。最上位の戦利品の要求出目が13以上である魔物に対し、一回だけ行為判定または戦利品決定の出目を後から+2。
〈華美なる宝石飾り〉 専用(HP)『ET』108頁。フェアリーテイマーの人権、6属性セット。専用装飾品(HP)かつ専用宝石飾り。
背中 [魔]〈野伏のセービングマント〉 🆕〈セービングマント〉(⇒『ET』144頁)〚抵抗失敗時の魔法ダメージ-4〛を〈野伏の**マント〉(⇒同)化したもの。
[魔]〈マナスフィア(大)〉 外部MP 兼 マギテックの人権〈マギスフィア〉
右手 [魔]〈知性の指輪〉 割る用
左手 [魔]〈ラル=ヴェイネのマナリング〉 🆕『ET』146頁。ダメージ魔法のダメージ+2。〈ラル=ヴェイネの宝飾品〉とみなす。
[魔]〈ラル=ヴェイネの多機能ベルト〉 〈ラル=ヴェイネの宝飾品〉(⇒『ET』137頁)化された〈ベルト〉(⇒同112頁)を〈多機能**ベルト〉(⇒同146頁)にしたもの
[魔]〈日輪のバックル〉 『ET』147頁。アンデッドに対する生命抵抗力判定・精神抵抗力判定+1。
[魔]〈軽業のブーツ〉 🆕『ET』149頁。転倒時に即座に起き上がれる。転倒のペナルティ無視。
[魔]〈相互フォローの耳飾り〉 『ET』142頁。片割れはミトラスに渡してある。
他2 [魔]〈知性の指輪〉 割る用
他3 [魔]〈俊足の指輪〉 割る用
所持金
357,005 G
預金/借金
0 G / 35,000 G

所持品

※騎獣関連アイテムについては最下部を参照

〈スカウト用ツール〉〈アンロックキー〉×2

〈冒険者セット〉

〈ロープ〉(1,083m)(冒険者セットのものを含まない)

〈小型ハンマー〉〈くさび〉×20本

〈真っ平らの手鏡〉(自身への変装判定+1)

〈軽い羽根ペン〉〈インク〉〈白紙の本〉〈スケッチブック〉

〈虫眼鏡〉〈望遠鏡〉

🆕〈迅速の火縄壺〉、🆕〈頑丈なランタン〉×2、〈油〉×29

〈蒸留酒〉×10瓶

〈ペンキ〉×5リットル

道具

〈カードシューター〉×2個

(⇒『ET』129頁。アルケミストの人権〈アルケミーキット〉を兼ね、賦術の射程+10m

[魔]〈帰還の竜笛〉×1(もう1個はエルに渡してある)

装飾品

探索判定のときだけ〈ラル=ヴェイネの魔宝帯〉と入れ替えで装備する:

[魔]〈ひらめき眼鏡〉(⇒『ET』140頁。見識判定・探索判定+1)

状況次第で日輪のバックルと入れ替えるかも:

〈アルケミーキット〉

種族特徴の強化(⇒『Ⅲ』70頁)を前提に、必要に応じて戦闘中に切り替える先:

[魔]〈光のアミュレット〉(⇒『ET』143頁)

🆕[魔]〈蝙蝠の耳飾り〉(⇒『ET』141頁)

遅発を仕込むときだけ装備する:

[魔]〈ロッセリーニの調声器〉

予備の装飾品

[魔]〈俊足の指輪〉×6

[魔]〈知性の指輪〉×6

あまりもの

[魔]〈マギスフィア(小)〉×3(かつてグレだったもの)

[魔]〈ラル=ヴェイネのブーツ〉(ラル=ヴェイネの数を稼ぐ用の虚無)

デーモンルーラー関連

🆕〈魔神の大型容器〉(封入具の一種)

※また、〈ナイフ〉を🆕〈小魔の封入具〉に加工してある

召喚供物

🆕生きたワニ(ドレッドバール召喚供物)×4

(アスールの分も含む)

ドルイド関連

〈宿り木の棒杖〉×6

消耗品

〈保存食〉(143日分)

🆕〈白炎玉〉(⇒『ET』136頁)×4

🆕〈熱狂の酒〉(⇒『ET』126頁)×1

🆕〈ジャックの豆〉(⇒『ET』135頁)×6

🆕〈弾き玉〉(⇒『ET』137頁)×1

魔晶石・魔晶砂ならびに類似品

魔晶石・魔晶砂(進行中につき、魔晶石と魔晶砂の現在数は、ゆとチャ内で管理)

※開始時点での所持数

[魔]〈魔晶砂〉23点分(うち0点チャージ済み)

🆕[魔]〈魔晶石(15点)〉×0

🆕[魔]〈魔晶石(10点)〉×0

🆕[魔]〈魔晶石(5点)〉×29

🆕[魔]〈魔晶石(4点)〉×3

🆕[魔]〈魔晶石(3点)〉×25

🆕[魔]〈魔晶石(2点)〉×1

🆕[魔]〈魔晶石(1点)〉×0

[魔]〈フェアリードロップ(水・氷)〉(⇒『ET』128頁)×1

🆕[魔]〈フェアリードロップ(風)〉(同上)×2

魔符

[魔]〈陽光の魔符(+1)〉×1

[魔]〈陽光の魔符(+2)〉×1

🆕[魔]〈陽光の魔符(+3)〉×1

[魔]〈月光の魔符(+1)〉×2

🆕[魔]〈月光の魔符(+2)〉×1

🆕[魔]〈月光の魔符(+3)〉×1

矢弾

🆕〈魔力の太矢〉(⇒『ET』122頁、魔法ダメージを発生させる)×2

🆕〈銀の太矢〉×12

🆕〈ブルームヘッド・ボルト〉(⇒『ET』122頁、威力+10)×12

〈活性弾〉×19 ※デフォルトで装填している

薬草・薬品

〈魔香草〉×13

🆕〈魔香水〉×0

流派関連

[魔]〈ロッセリーニの印形絵具〉×5 ※現地協力者などに使う用

騎獣

🆕〈騎獣契約スフィア(スカイバイク)〉※主に移動用

🆕〈騎獣契約証(ドルフィン)〉※水中活動用

🆕〈騎獣契約証(クジャタ)〉

🆕〈騎獣契約証(リンギングレインディア)〉

騎獣関連アイテム

🆕〈騎獣縮小の札Ⅲ〉×1(※クジャタに使用中)

マテリアルカード

BASSS
13121
224
641
41
3
名誉点
1,088
冒険者ランク
〈始まりの剣〉★

名誉アイテム

点数
冒険者ランク3,000
秘伝0
コネクション:“天才魔動機師”アークレイ・ミノーグ(貴重な友人)
〈多機能**ベルト〉(20点/フリー)
〈華美なる宝石飾り〉(20点/フリー)
専用装飾品/HP(50点/フリー)
専用装飾品/MP(50点/フリー)
〈真っ平らの手鏡〉(20点/フリー)
〈軽い羽根ペン〉(10点/フリー)
【古モルガナンシン王国式戦域魔導術】(50点/フリー)
《戦域魔導術アンナマリーア》(20点/フリー)
《戦域魔導術ベロニカ》(20点/フリー)
《戦域魔導術トルクワート》(20点/フリー)
🆕〈頑丈なランタン〉(10点/フリー)×2
🆕〈迅速の火縄壺〉(20点/フリー)
🆕〈野伏の**マント〉(20点/フリー)
🆕専用小魔の封入具加工:ナイフ(50点/フリー)
🆕専用魔神の大型容器(50点/フリー)
🆕専用アルケミーキット(50点/フリー)
🆕専用アルケミーキット:カードシューター(50点/フリー)×2
🆕【アースト強射術】(50点/フリー)
🆕《振り上げうち》(20点/フリー)
🆕《足固めうち》(30点/フリー)
🆕《横睨みうち》(30点/フリー)
🆕【ダイケホーン双霊氷法】(50点/フリー)
🆕【スノウメン】(20点/フリー)
🆕【フロストフィールドⅠ】(20点/フリー)
🆕【エレメントスワップ】(30点/フリー)
🆕【スホルテン騎乗戦技】(50点/フリー)
🆕《風薙ぎ》(20点/フリー)
🆕【ファイラステン古流ヴィンド派(双剣の型)】(50点/フリー)
🆕《衝風・捨身相殺》(30点/フリー)
🆕コネクション:アイリス・ハーヴェス(友人/200点/フリー)
🆕コネクション:イェキュラ(顔見知り/300/フリー)
🆕コネクション:キルケー・ランカスター(顔見知り/300/フリー)
🆕コネクション:ドゥルグロック・サンビアード(顔見知り/200/フリー)
🆕コネクション:ルゥナ・アルショニア(顔見知り/100/フリー)
🆕コネクション:アミード・トゥバン(顔見知り/300/フリー)
🆕コネクション:アルブレクト・アシェンシールド(顔見知り/100/フリー)
🆕コネクション:ミィニイェル(顔見知り/200/フリー)
🆕コネクション:ヴィイ・ギャレド(友人/200/フリー)
🆕コネクション:マティアーシュ・ヒプシュタル(顔見知り/300/フリー)
🆕コネクション:ナディーヌジェーム・ギヌメール(顔見知り/200/フリー)
🆕コネクション:セドリック・モンタン(顔見知り/300/フリー)
🆕コネクション:ヨース・ファンヘイレン(顔見知り/100/フリー)
🆕コネクション:マッティ・ハウタニエミ(友人/200/フリー)
🆕コネクション:ハドルカ・ガルガリス(顔見知り/100/フリー)
🆕コネクション:ダークドワーフの鍛冶師(貴重な友人/300/フリー)

近況

🆕直近

ミノグ簡易鉄道網

国策として上申し、首都・ローリーフォート・ドラゴヴィルを結ぶ簡易鉄道(トロッコ)網を構築した。

徒歩で約一日の距離を目安とした間隔で整備用の小拠点が配置されており、これは街道警備と緊急時の狼煙による連絡路を兼ねる。

平時においての簡易鉄道網は、いくらかの料金を条件として、民間人からの物品の郵送を請け負ってもいる。

一方、有事においては国が占有し、兵員や軍需物資の輸送にもちいられる。

モチベーション

もうドラゴヴィルを捨てて他所で旗揚げしたほうがよいのでは? と思いつつも目下の課題をこなしていくうちに五年が経過した。

ドラゴヴィル放棄の可能性に備えて、大陸各地にコネクションを形成しつつはある。

プリースト技能(ライフォス)

国内諸機関を連携させるべく活動していたら、なんかライフォスの声が聞こえるようになった。調和ァ!

神官として振る舞う気があるわけではないので、聖印を持ち歩いたりはしていない。

ライダー技能

より大規模な戦いに備え、ミトラスを真似て騎獣をあつかえるようになった。

アスールとの付き合いがあったため、違和感なく馴染むという感想。

デーモンルーラー技能

対アンデッドで気兼ねなく消耗できる戦力を動員すべく、魔神使いの技を覚えた。

ドラゴヴィル領主館の裏庭に池が用意され、そこで(供物となる)ワニが飼育されていたりする。

レンジャー技能

インフラと防衛体制の整備を進めるために山野を見て回ることなどが多かった結果、レンジャー技能が発生した。

ドルイド技能

エルから見様見真似で学んだ。

妖精魔法と似てるかと思いきやぜんぜん似てないじゃん!! となった。ごく初歩の魔法しか使えない。

コンジャラー技能&【ダイケホーン双霊氷法】

妖精魔法を応用する操霊魔法などという面白技術があると聞いて学んだ。

「妖精魔法の原理で操霊魔法の結果を得る」感じだなぁと思っている。

【アースト強射術】【スホルテン騎乗戦技】【ファイラステン古流ヴィンド派(双剣の型)】

各国を訪れる過程で、ワンチャン使い道のありそうな技術を習得している。

最近のフーサヴィーク家

イルファ個人のマギテック協会における影響力が増大した結果、なんとも気まずいパワーバランスを形成している。

第3話時点

モチベーション

三年前、実質的にドラゴヴィルの領主となったことで、当初からの冒険のモチベーションは解消されている。

この三年間は、その立場を固めることを重視して活動している。ドラゴヴィルにおける政務にも積極的。

フェアリーテイマー技能

とある冒険の途中、第1話で遭遇したフラウと再会し、なんやかんやあって妖精使いフェアリーテイマーの技術を身につける。

本人曰く、意外と再現性があって科学的。

【古モルガナンシン王国式戦域魔導術】

ミトラスが便利だというのでとりあえず習得したが、よくよく考えたら同じパーティーに複数人いてもあまりしょうがなかった。

西方外遊

なんらかの折りにドーデン地方に赴き、魔動機関車についての見識を得る。

ドラゴヴィル-ローリーフォート間にも、機関車……とは言わないまでも魔動トロッコなどを敷設したい。

第2話時点

詳細

冒険者としての活動をとおして、剣の適性にとぼしいことを自覚し、魔動機術の腕を伸ばす。ついでに錬金術も覚えた。

最近はマギテック協会に出入りする頻度も(昔にくらべると)増え、中堅クラスの技師として仕事をこなすこともある。

ガンを撃つよりグレを投げるほうが効率的だと思っている。

バックグラウンド

経歴

詳細

大会で優勝した

何年か前、子供向けのフェンシング大会で優勝したことがある。

旅をしたことがない

街から出たことがない。

異なる性別として育てられた

兄(イルファが生まれるより前に死んだ)の代わりに、男子として育てられた。

名前

本名はイルファ(Ylfa)

男児として振る舞う場面では男性形のイルヴァ(Ylva)と名乗る

(うっかり言い間違え・呼び間違えがあってもあいまいにしやすいことからこのように名付けられた)

フーサヴィーク家

来歴

ミノグ王国の建国時に協力したレプラカーンを先代とする家。

本来レプラカーンは家名のたぐいをもたないケースが多いが、建国時に叙爵されたため姓がある。

現当主

フーサヴィーク家の二代目にあたり、イルファの親。

長男を早くに亡くしたことから精神面を病んでいる節があり、イルファをもうけたのもそれが理由である。

社会的地位

当地のマギテック協会において影響力を有する。

(第四話時点追記:)最近はイルファ派の影響力が大きくなってきたため、気まずいパワーバランスが発生している。

能力

詳細

フェンサー技能

男児として育てられた都合で、フェンシングのたぐいを習っている。

技術的な素養はあり、幼少期には地元の大会で優勝したほど。

しかしここ数年は筋力がろくに成長しておらず、成績はおろか練習すらもかんばしくない。

エンハンサー技能

筋力の補助のために習得させられたが、いまのところとくに寄与していない。

マギテック技能、シューター技能

ガンをあつかう技術をもつ。

当初の冒険のモチベーション

詳細

親からのあつかいに不満をもっており、独立しようとしている。

手段として、大きな功績を挙げて授爵されることを狙っており、冒険者稼業をとおしてそれを成そうとしている。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 3,000 1,200 0
能力値作成履歴#2-1
1 3/05~3/19 雛竜/竜騎士姫の手記を探せ 1,260+50 2,600+700 16 筋力
Jorge ViVi山田未来Pナファ
終了時点データ
語られなかった冒険/2年の経過 20,000 20,000 250 知力×4
敏捷×3
生命×3
器用×2
精神×1
アビスシャード×5
2 3/28~4/23 幼竜/竜都市を取り戻せ 2,710+100 8,000+7,753 79 器用
Jorge ViVi山田未来Pナファ
語られなかった冒険/3年の経過 42,000 100,000 650 知力×6
精神×5
敏捷×4
生命×4
筋力×2
器用×1
アビスシャード×10
3 5/07~5/23 子竜/反竜活動と不死王国 2,360+50 6,000+4,325 44 生命
Jorge ViVi山田未来Pナファ
語られなかった冒険/5年の経過 130,000 300,000 2,000 知力×14
敏捷×18
精神×11
生命×7
器用×13
筋力×2
アビスシャード×30
4 6/04~7/02 成竜/霊竜戦争 1,000+4,890+100 336,980 1,049 精神
Jorge ViVi山田未来Pナファ
穢れ+1
取得総計 207,520 787,558 4,088 104

収支履歴

作成時点

詳細

サーペンタインガン::-360

サーペンタインガン::-360

マギスフィア(小)::-200

スカウト用ツール::-100

マレット::-20

マレット::-20

冒険者セット::-100

弾丸×5::-5*5

クロースアーマー::-15

第一話

詳細

最中

10日分の生活費::-500

弾丸12発セット::-50

保存食(1週間分)::-50

インターバル:第一話~第二話

詳細

報酬の前借り:<+3,000

保存食(5日分)の換金::+5*5

弾丸9発の換金::+2*9

アビスシャード換金::+200*5

マギスフィア(大)::-1,000

ロープ83m::-83

アスールに〈フリッカーハンマー〉を買い与える::-3,000

消耗品

活性弾12発セット::-160

保存食(1週間分)×2::-50*2

アルケミスト関連

アルケミーキット::-200

マテリアルカード赤A×9::-200*9

マテリアルカード赤S×2::-2,000*2

マテリアルカード緑A×14::-200*14

マテリアルカード緑S×2::-2,000*2

消費される装飾品

俊足の指輪×3::-500*3

知性の指輪×7::-500*7

マギスフィア(小)×8::-200*8

第二話

詳細

最中

前金::+2,000

魔晶砂20点分::-20*100

魔晶砂27点分::-27*100

終了時

前借り分の清算:<-3,000

インターバル:第二話~第三話

詳細

報酬の前借り:<+10,000

アスールの武装更新費用::-3,000

強化

アビス強化Bランク::-2,000

道具

カードシューター::-1,500

装飾品

カトレアの花冠::-20,000

俊足の指輪×5::-500*5

知性の指輪×5::-500*5

ひらめき眼鏡::-4,000

ラル=ヴェイネの金鎖::-7,500

スカベンジャーの帽子::-18,000

華美なる宝石飾り+妖精使いの宝石×6::-200-350*6

ラル=ヴェイネの多機能ベルト::-10-500-1,000

ラル=ヴェイネのブーツ::-500-20

相互フォローの耳飾り::-12,000

日輪のバックル::-1,500

光のアミュレット::-3,000

マテリアルカード

赤A×19::-200*19

赤S×4::-2,000*4

緑A×18::-200*18

魔晶石ならびに類似品

〈魔晶石(1点)〉×113 → 砂::-100*113

フェアリードロップ(水)×1::-1,000*1

魔符

陽光の魔符(+1)×1::-500*1

陽光の魔符(+2)×1::-1,500*1

月光の魔符(+1)×2::-500*2

矢弾

活性弾12発セット::-160

保存食(1週間分)×20::-50*20

薬草

魔香草×8::-100*8

小道具

ロープ300m::-1*300

小型ハンマー::-10

くさび×20::-2*20

真っ平らの手鏡::-50

油::-20*5

軽い羽根ペン::-50

インク::-3

ペンキ::-20*5

白紙の本::-30

スケッチブック::-50

虫眼鏡::-100

蒸留酒(1瓶)×10::-30*10

アンロックキー::-100*2

望遠鏡::-1,000

流派アイテム

ロッセリーニの印形絵具×5::-100*5

ロッセリーニの調声器::-1,000

第三話

詳細

第三話最中

帰還の竜笛::-4,000

ミトラスから借りた:<+1,500

エルから借りた:<+1,800

前金::+6,000

帰還の竜笛::-4,000

第三話リザルト

借金の清算:<-13,300

冒険者ギルドから再び借り入れ:<+10,000

マテリアルカードの買い取り::-3,350*3

インターバル:第三話~第四話

前借り分を返済:<-10,000

改めて報酬の前借り:<+35,000

アスールの装備に出資::-12,000

防具

炎嵐の盾::-7,900

アビス強化(炎嵐の盾)::-2,000

コンバットメイドスーツ::-24,000

アビス強化(コンバットメイドスーツ)×2回::-2,000*2

装飾品

ラル=ヴェイネのマナリング::-40,000

知性の指輪×1::-500*1

蝙蝠の耳飾り::-3,500

野伏のセービングマント::-8,000-1,000

ディスプレイサー・ガジェット::-5,000

ラル=ヴェイネの魔宝帯::-25,000

軽業のブーツ::-11,600

小道具

ロープ700m::-700

頑丈なランタン::-40*2

油×24::-20*24

迅速の火縄壺::-100

魔符

陽光の魔符(+3)×1::-5,000*1

月光の魔符(+2)×1::-1,500*1

月光の魔符(+3)×2::-5,000*2

魔晶石とその類似品

魔晶石(15点)×1::-4,500*1

魔晶石(10点)×4::-2,000*4

魔晶石(5点)×37::-500*37

魔晶石(4点)×7::-500*7

魔晶石(3点)×29::-300*29

魔晶石(2点)×3::-200*3

魔晶石(1点)×2::-100*2

フェアリードロップ(風)::-1,000*2

薬品

魔香草×7::-100*7

魔香水×9::-600*9

矢弾

魔力の太矢::-1,400*2

銀の太矢×12::-10*12

ブルームヘッド・ボルト(12本セット)::-1,000

そのほかの消耗品

白炎玉×4::-200*4

熱狂の酒×2::-980*2

ジャックの豆×6::-100*6

弾き玉×1::-2,840*1

アルケミスト関連

マテリアルカード赤S×14::-2,000*14

マテリアルカード緑S×4::-2,000*4

マテリアルカード黒A×6::-200*6

マテリアルカード黒S×7::-2,000*7

マテリアルカード白A×4::-200*4

マテリアルカード金S×3::-2,000*3

カードシューター::-1,500

デーモンルーラー関連

〈ナイフ〉を〈小魔の封入具〉に加工::-200

魔神の大型容器::-2,000

生きたワニ(ドレッドバール召喚供物)×2::-1,000*2

ドルイド関連

宿り木の棒杖::-100*6

騎獣関連

ドルフィンのレンタル::-600

スカイバイクのレンタル::-6,000

クジャタのレンタル::-21,000

リンギングレインディアのレンタル::-5,000

騎獣縮小の札Ⅲ×1::-2,000

第四話

手付金::+30,000

〈魔晶石〉

5点×5個::-500*5

4点×5個::-400*5

3点×20個::-300*20

生きたワニ×4::-1,000*4

チャットパレット