魔滅の刃加工
- 知名度
- 15
- 形状
- アビスナイフ加工と同様
- カテゴリ
- 冒険者技能用アイテム
武器や防具の強化
- 製作時期
- 現在
- 概要
- 近接攻撃の攻撃対象に対して【ファスト・ペイン】【スラッシュ・イメージ】のダメージ+1
- 効果
-
〈アビスナイフ〉加工(⇒『AB』8頁)の特殊なものです。
この加工を施せる武器の条件、〈アビスナイフ〉加工のそれと同様です。
価格(費用)は武器のランクによって異なり、B/A/S/SSに対して1,500G/3,000G/4,500G/7,500Gと、さらにランクを問わず30名誉点と、アビスシャード3個の支払いが必要です。
加工の所要時間は、1週間ほどです。
なお、すでに〈アビスナイフ〉加工を施されている武器に対して、あらためてこの加工を施すことも可能です。その場合でも、価格や加工の所要時間は変化しません。
この加工が施された武器は、〈アビスナイフ〉加工が施されているものとしてあつかわれ、奈落魔法の行使にもちいることができます。
この加工が施された武器で近接攻撃をおこなったラウンドにおいて、その近接攻撃の攻撃対象だったキャラクターに対し、【ファスト・ペイン】(⇒『AB』12頁)または【スラッシュ・イメージ】(⇒同15頁)を行使するならば、それらの魔法が与えるダメージが「+1」点されます。(【スラッシュ・イメージ】は主動作で行使する魔法であるため、これを実現するには、《マルチアクション》や、主動作を追加するような手段が必要です)
この効果において、近接攻撃の成否は問いません。
《薙ぎ払い》や《双撃》等を介して複数のキャラクターに対して近接攻撃をおこなったならば、そのすべての攻撃対象について、前述の効果が有効です。
《両手利き》等を介して同一のキャラクターに複数回の近接攻撃をおこなった場合は、前述の効果がその回数分だけ、累積します。
この加工が施された武器は、名称に“魔滅の”が冠されます(例:〈魔滅のロングソード〉)。
由来・逸話
斬撃の動作と連動させることで、奈落魔法がもつ“想いによる現実の改変”の原理を補強し、敵を切り裂く力を強める加工です。